有限会社門脇土建のTOPへ

検索キーワード: body (5 件)

樹脂舗装

樹脂舗装

お庭やお墓が雑草で埋もれていませんか?
毎日の草取りに時間を取られていませんか?
突然の来客に草だらけのお庭を見られ、嫌な思いをしたことありませんか?

お庭の雑草対策には自然石を使用した樹脂舗装がおすすめです!

樹脂舗装のメリット

下地の施工が不要なため、路盤仕上げ面に直接施工できるのが特徴です。
自然石を使用しているため、色落ちせず地球に優しい舗装です。

料金
樹脂舗装 3,000円(税抜)~

ブロック壁等にも施工できます。

お見積もり無料。お気軽にお問い合わせ下さい

営業エリア

【島根県】安来市、松江市、雲南市、東出雲町、奥出雲町
【鳥取県】米子市、日吉津村、伯耆町、江府町、日南町、日野町

その他地域も相談に応じます。

竹林再生

竹林再生事業

竹の処理にお困りではありませんか?
竹林の伐採をしたけれど、竹の処理をどうしよう・・・・
そんな問題を解決します。

竹林の拡大により土砂崩れが起こる

竹林の拡大は、侵入した林や畑の作物を枯らすだけでなく、大雨が降ると、根が浅い竹林は土砂崩れを起こす危険性もあり、竹林が迫る住宅地も無関係ではいられません。竹の地下茎は浅く、地表付近を横に這うように広がっています。竹林の放置化が進むと、地下茎が死に、地下茎から生えている「ヒゲ根」が無くなります。管理した竹林では地下茎が生きており、「ヒゲ根」がびっしりと生えています。この「ヒゲ根」が土(地面)をしっかりと抱えます。

管理された竹林は土砂災害に強い

竹の地下茎は、竹稈や枝葉より早く枯れるため、枝葉は生きていても地下茎は枯れていることがあります。
枯れた地下茎では、土をかかえ留める力はありません。
特に荒れた竹林内は、若い地下茎が伸びにくいため、地上の竹は元気そうに見えても、地下茎は枯れたり弱ったりしています。
管理された竹林は、若い地下茎が多く、しっかりと土をかかえ留めているため、土砂災害に強いといえます。
逆に、荒れた竹林は土砂崩れの危険があります。

杉やヒノキを枯らす可能性

針葉樹と竹は比較的根が浅い為、養分等をとり合います。広葉樹は根が深い為、養分の取り合いにならず、比較的共存できます。
しかし樹齢が若く、竹より低い樹木は日照不足がおこり、やがて枯れていきます。

竹をチップ化して現地処理

料金
基本料金 3,5000円(税抜)※但し竹の伐採・切り出しにかかる費用は含まれておりません

※施工金額は、施工条件・施工場所により異なりますので、現地確認の上お見積りいたします。

お見積もり無料。お気軽にお問い合わせ下さい

営業エリア

【島根県】安来市、松江市、雲南市、東出雲町、奥出雲町
【鳥取県】米子市、日吉津村、伯耆町、江府町、日南町、日野町

その他地域も相談に応じます。

防草事業

防草土工事

お庭やお墓が雑草で埋もれていませんか?
毎日の草取りに時間を取られていませんか?
突然の来客に草だらけのお庭を見られ、嫌な思いをしたことありませんか?

作業は簡単、数日で雑草のないお庭やお墓を提供。
概観は土と変わらないので、庭木との景観を損ねません。

防草工事のメリット

  • ・草が生えない。(一部施工継ぎ手部分には生えることがあります。)
  • ・透水性に優れている。(防草工事個所に水溜りができることはありません。)
  • ・ヒートアイランド防止効果。(コンクリート舗装と比較)
  • ・質感は土そのもの。
  • ・壊した時は、普通の土として処理。

防草工事のデメリット

  • ・苔が発生する場合がある。(日照の悪い箇所に施工した場合です)
料金
標準価格・舗装厚3cm 5,600円/m2(税抜)
標準価格・舗装厚5cm 6,600円/m2(税抜)

※安来市以外は距離により料金が異なります。

お見積もり無料。お気軽にお問い合わせ下さい

営業エリア

【島根県】安来市、松江市、雲南市、東出雲町、奥出雲町
【鳥取県】米子市、日吉津村、伯耆町、江府町、日南町、日野町

その他地域も相談に応じます。

水道施設工事

トイレリフォーム

トイレの水周りを見直してみませんか?

お宅に合ったスタイルを提案いたします。

施工事例

お見積もり無料。お気軽にお問い合わせ下さい

宅内排水工事

宅内排水管は思ったよりも汚れています。
是非一度点検依頼を!

浄化槽設置届等申請書類作成も致します。

下水洗浄料金
(本管・宅内)
基本料金 <市内>15,000円(税抜) <市外>20,000円(税抜)
管洗浄 Φ75 1,000円/m(税抜) Φ150 1,800円/m(税抜)
Φ100 1,200円/m(税抜) Φ200 2,500円/m(税抜)
1号マンホール洗浄 3,000円/箇所(税抜)

※緊急対応の場合は1.5倍の料金です。

お見積もり無料。お気軽にお問い合わせ下さい

営業エリア

【島根県】安来市、松江市、雲南市、東出雲町、奥出雲町
【鳥取県】米子市、日吉津村、伯耆町、江府町、日南町、日野町

その他地域も相談に応じます。

会社概要

会社概要

名称 有限会社 門脇土建
代表取締役 門脇 和貴
本社所在地 〒692-0213
島根県安来市伯太町井尻790-11
TEL 0854-37-1398
FAX 0854-37-1081
E-MAIL kadowaki@soleil.ocn.ne.jp
創業 昭和37年
創立年月日(法人) 昭和54年
資本金 2,000万円
事業内容 土木工事業、とび・土木工事業、舗装工事業、石工事業、
鋼構造物工事業、水道施設工事業、管工事業
許可 島根県知事許可(特-19)第3611号
その他
安来市下水道排水設備指定工事店
安来市指定給水装置工事事業者

企業理念

建設業を柱とした事業活動を通じ
生活と社会の基盤を支え
自然と調和した環境を創造し社会貢献に努める

ご挨拶

当社は創業以来44年地域のみなさまに支えられ、土木工事一筋に地域密着型企業として歩んでまいりました。
近年においては公共事業削減に伴い非常に厳しい状況下にありますが、地域に貢献出来なおかつ必要とされる企業を目指し日々努力してまいります。今後ともいっそうのご支援、ご鞭撻を賜ると共にご意見を頂けると幸いです。
取締役会長 門脇 裕

一般事業主行動計画